こんにちは! MED BEAUTY(メドビューティー)代表で、アートメイクを担当しております看護師の藤尾(@fujioyuki.nurse)です。
眉毛のアートメイクが高い人気を集める一方で、じわじわと知名度を上げ続けているハリウッドブロウリフト。
皆さんはこれまでにハリウッドブロウリフトという言葉を耳にされたことはありますか?
ハリウッドブロウリフトは、自分の眉毛の毛流れをアレンジし立体感のあるナチュラルで整った眉毛に変えてしまう新しい手法です。
今回は、このハリウッドブロウリフトに注目し、
・そもそもハリウッドブロウリフトとは何か
・ハリウッドブロウリフトとアートメイクの違い
・ハリウッドブロウリフトとアートメイクのメリット・デメリット
・ハリウッドブロウリフトとアートメイクで悩んだらどうすべきか
以上の内容について解説していきます。ぜひ今後の参考にしてみてくださいね!
目次
ハリウッドブロウリフトって何?
ハリウッドブロウリフトとは、専用の薬剤を使用して眉毛を根本からリフトアップし、自由にアレンジのきく眉毛へと変える癖付けをする手法のことを言います。
ハリウッドブロウリフトで仕上げた眉毛は、根本からフワッと立ち上がり、立体感があるのが特徴です。
もともと日本人の眉毛は横方向へ向かって生える癖があるのですが、これを上向きに癖づけることで、眉頭の印象がまず大きく変わります。
この項目の最初で使用している画像の眉毛を見ると、女性の眉毛は上に向かって伸びているように見えるのがお分かりでしょうか。
これがいわゆる「外国人風眉毛」と言われているもの。ハリウッドブロウリフトは日本人の眉毛でも、このような外国人風眉毛にアレンジすることを可能にした画期的な手法なのです。
ハリウッドブロウリフトとアートメイクの3つの違い
ハリウッドブロウリフトについて調べてみると、出てくる写真がどれも魅力的で「これならアートメイクいらずなのでは?」と思う方も多いのではないでしょうか。
ですが、ハリウッドブロウリフトとアートメイクは大きく異なるものであるため、安易に判断することはおすすめしません。
というわけで、ここではハリウッドブロウリフトとアートメイクの違いを3つのポイントに分けて解説していきます。
自分の眉毛のみで完成するかどうか
ハリウッドブロウリフトでは、自分の眉毛の毛質や毛流れの方向を変えるため、新たに眉毛を描き足すことをしません。あくまでも元の眉毛のみで完成させるのがハリウッドブロウリフトの大きな特徴です。
一方、アートメイクでは元の眉毛の状態に合わせて、眉毛を描き加えていくことでより魅力的で整った眉毛に仕上げていきます。
アートメイクで仕上げた眉毛は、自分の眉毛とアートメイクで新たに描き加えられた眉毛で成り立っています。(その境目が分からないほど自然な仕上がりにすることが可能です)
このように、自眉毛だけで完成するかどうかがハリウッドブロウリフトとアートメイクの大きな違いとなります。
皮膚へのダメージ
ハリウッドブロウリフトとアートメイクでは皮膚へのダメージの度合いも異なります。
ハリウッドブロウリフトでは、国産の化粧品登録が済んでいる安全な液剤を使用し、その液剤の性質により眉毛を立体的に変化させていきます。
施術における皮膚へのダメージは、まつげパーマなどと変わらない程度。直接皮膚に傷をつけることがありません。
一方アートメイクにおいては、専用の針で皮膚の表皮部分に色素を注入していくため、どうしても皮膚に若干の負担がかかります。(だからこそアートメイクは医療行為であり、医療施設で有資格者による施術を受ける必要があります)
皮膚へのダメージで比較すると、アートメイクよりもハリウッドブロウリフトの方が軽減されるということですね。
持続期間
アートメイクは一度色素が定着すると、短くても半年間、長ければ2年以上その仕上がりが持続します。(色持ちに関しては個人差があります)
しかし、ハリウッドブロウリフトに関しては、持続期間が約3週間から1ヶ月とかなり短め。
これは一般的なまつげパーマなどと同じ感覚で、眉毛が伸びてくればまた施術前のような横向きの眉毛に自然に戻っていくからです。
ハリウッドブロウリフトとアートメイクは、持続期間においてかなり大きな違いがあります。
ハリウッドブロウリフトとアートメイクは併用可能!
ハリウッドブロウリフトにするべきか、アートメイクにするべきか、と二者択一の選択に迫られてお悩みの方も多いかもしれません。
ですが、ハリウッドブロウリフトとアートメイクは併用することが可能です!
むしろ、ハリウッドブロウリフトで毛流れを整えること、そしてアートメイクで眉全体の土台を美しく整えること、この2つを組み合わせることで、まさに理想的な眉毛が手に入るとも言えます。
併用する場合、アートメイクは前述の通り一度定着すると簡単に消えることはないため、先にアートメイク施術を受け、その施術後の眉毛に合わせたハリウッドブロウリフト施術を受けるのが最適です。
※アートメイク後1ヶ月以上の期間を置いてハリウッドブロウリフトを加えましょう。
ハリウッドブロウリフトのメリット・デメリット
ハリウッドブロウリフトはまだまだ新しい手法です。
ここではハリウッドブロウリフトならではのメリットとデメリットについて解説していきましょう。
メリット①施術料金がリーズナブル
ハリウッドブロウリフトの施術料金は平均的に6,000円〜8,000円ほどです。
そして多くのサロンでは眉毛のWAX脱毛がセットになっているのも特徴。ハリウッドブロウリフトで眉毛を整えたら、必要のない部分の眉毛をWAXで脱毛しさらに美しく仕上げていきます。
とはいえ、持続期間は長くても1ヶ月ほど。ですが、毎月のお手入れにかかる費用と考えてもリーズナブルな施術料金なので十分検討範囲内だと捉える方も多いでしょう。
メリット②皮膚へのダメージと施術時の痛みがほぼない
ハリウッドブロウリフトは、特に皮膚へのダメージを与える工程がないため、敏感肌の方や痛みに不安がある方にも安心して受けることができます。
使用するのは化粧品登録された液剤。これを眉毛に塗布して施術を行います。もちろん傷を付ける施術ではないため、麻酔なども一切不要。
皮膚へのダメージや施術時の痛みがほぼない点は、ハリウッドブロウリフトのメリットの一つだといえます。
※まれに液剤が若干ぴりぴりすると感じる方もいます。
メリット③100%自眉毛のため仕上がりが自然
ハリウッドブロウリフトでは、自分自身の眉毛をアレンジして整えていくため、仕上がりはもちろんナチュラルです。このナチュラルさもまたハリウッドブロウリフトの大きなメリット。
自分の眉毛だけで成り立っているとは思えないほど整った眉毛に見える理由は、毛並みのばらつきを均等に整えているからです。
案外眉毛の毛流れは整っておらず、あちらこちらへ向かって流れていることが多いもの。これを整えるだけで、かなり印象が変わります。
デメリット①持続期間が短い
ハリウッドブロウリフトの最大のデメリットとも言えるのが、持続期間が短い点でしょう。
美しく整った眉毛をいつまでもキープしたいけれど、そのためには3週間〜1ヶ月おきに繰り返しハリウッドブロウリフトを継続的に続ける必要があります。
眉毛は常に成長し変化し続けるもの。このデメリットだけはどうしようもありません。
デメリット②デザインに限界がある
ハリウッドブロウリフトでは、左右非対称の眉毛を均等に見せたり、下がり眉の改善をしたりすることが可能です。
ですが、自分の眉毛の毛流れがすべてとなるハリウッドブロウリフトでは、どうしてもデザインに限界がある点がデメリットとなります。
眉毛が生えていない部分(眉尻など)にも、毛流れを整えることで眉毛が生えているように見せることは可能ですが、あまりにも極端に眉毛が少ない場合などは理想のイメージを完成させられない可能性もあります。
※ハリウッドブロウリフトを行う際には眉毛が7㎜以上伸びている必要があります。
アートメイクのメリット・デメリット
続いては、アートメイクのメリットとデメリットについてです。
ハリウッドブロウリフトのメリット・デメリットと比較しながら読んでみてくださいね。
メリット①持続期間が長い
眉毛アートメイクは通常2回(必要に応じて3回)の施術で色素を定着させていきます。
そして、色素が定着してしまえば、そこからしばらくの間は簡単に落ちることがありません。平均して1〜2年ほど美しい眉毛を維持できるのはアートメイクの大きなメリットです。
メリット②元の眉毛に左右されない
眉毛アートメイクは、元の眉毛に制限を受けることがない点が大きな魅力。極端にいえば、全く眉毛が生えていない部分にも、本物の眉毛のように新たな眉毛を描き足していくことが可能です。
眉尻のあたりはほとんど毛がない状態になっている方でも、理想的な眉毛を完成させることができるのは、アートメイクならでは。
この点はハリウッドブロウリフトと大きく違う点ですね。
メリット③すっぴんでも整った眉毛を実現
アートメイクで仕上げた眉毛は、基本常に整った状態をキープしているため、すっぴんのままでも美しいのが特徴です。
起きた瞬間、お風呂上がりの直後などでも、いつ誰に見られてもいい状態をキープできるのは嬉しいこと。
もちろん、メイクでパウダーを足したり、少し長さを描き加えたりすることで、若干のアレンジも可能です。
デメリット①施術料金が高額になることも
アートメイクの施術料金はクリニックにより様々ですが、選ぶクリニックによっては施術料金が高額になることもしばしば。
平均的な相場価格では、眉毛アートメイクは1回の施術で5万円前後。リタッチを合わせるとその2倍がトータルでかかります。しばらくの間持続するとはいえ、その施術料金はお安いとは言えない点がアートメイクのデメリットとも言えます。
※当院では、眉毛アートメイクをモニター価格でお得に受けられるモニター制度を導入しています。気になる方はこちらからご確認くださいませ。
デメリット②皮膚へのダメージと施術時の痛み
アートメイク施術を受ける際には、皮膚に少なからずダメージを受けてしまいます。そして、施術時には、若干の痛みを感じることも珍しくありません。
皮膚へのダメージと痛みにおいては、アートメイク施術のデメリットであると言わざるを得ないでしょう。
しかし、適切な施術とアフターケアを行えば、痛みが持続したり皮膚のダメージが跡になり残ってしまうようなことはまずありません。
そもそもアートメイクは医療行為です。
施術の際には、皮膚の表面に専用の針で傷をつけながら色素を注入していくアートメイク施術では、施術者の技術力が非常に重要なポイントとなります。
アートメイク施術を受ける際は、確かな実績のあるクリニックを選ぶこと。そして技術力の高い施術者による施術を受けることが何よりも大切です。
ハリウッドブロウリフトとアートメイクで迷う方へ
ハリウッドブロウリフトとアートメイク、それぞれの特徴についてはご理解いただけたのではないでしょうか。
それではここからは、ハリウッドブロウリフトとアートメイク、結局どちらを選ぶべきなのかで悩んでおられる方に向けて、その見極め方を紹介します。
ハリウッドブロウリフトがおすすめなのはこんな人!
ハリウッドブロウリフトがおすすめなのは、以下に該当する方です。
・下がり眉にお悩みの方
・毛並みのばらつきが気になる方
・ふさふさとした立体的な眉毛に憧れる方
・眉毛の毛量がもともと多い方
・リーズナブルな価格で一時的な効果を求める方
特に、元の眉毛の毛量は重量な判断材料となります。あきらかに毛量が少ない方や、無毛の範囲が大きい方だとハリウッドブロウリフトはできない可能性もあります。
アートメイクがおすすめなのはこんな人!
アートメイクは基本的にどのような方にもおすすめできますが、強いて挙げるとすれば以下に該当する方は、ハリウッドブロウリフトでなく、アートメイクを選ぶことを強くおすすめします。
・眉毛が薄い方、部分的に生えていない方
・すっぴんで何もせず美しい眉毛を維持したい方
・汗や水に濡れても美しい状態の眉毛を維持したい方
・長期的な効果を求める方
ちなみに、ハリウッドブロウリフトを行うと眉毛はとても柔らかく、アレンジしやすくなりますが、その一方で整えた形が汗水などで変わりやすくなるとも言えます。
そのため、スポーツをする方などは、やはりアートメイクの方が美しい状態をキープしやすいでしょう。
まとめ
今回は、話題のハリウッドブロウリフトについて解説しました。
アートメイクとは全く別の新しい手法であるハリウッドブロウリフトでは、毛流れを変えることで、眉毛を一気に垢抜けた印象へイメチェンすることが可能です。
しかし、長期的に考えると、アートメイクのメリットは大きいですよね。
ハリウッドブロウリフトが気になる方は、アートメイク施術と併用されるのもおすすめです。
アートメイク施術をご検討の方には、クリニックを慎重に選んでいただきたいです。
MED BEAUTY(メドビューティー)では、お客様に安心してアートメイク施術を受けていただくために3つのお約束をさせていただいています。
1. ヒアリング×提案力
2. 1000例以上経験のあるアーティストのみ在籍
3. 2種類の麻酔で痛みのない施術
私たちは、お客様の希望されるイメージを正確に汲み取り、さらにお客様に合ったご提案をさせていただくこと、さらには確かな技術で痛みのない施術を行うことを徹底しております。
※アートメイクに興味がありつつも、不安や疑問点がある方は多くいらっしゃいます。全ての方に安心して施術を受けていただけるよう、当院のアートメイクについて丁寧にご説明させて頂きます。以下公式LINEよりお気軽にご連絡ください。