

コラーゲンハイフとは

ウルトラフォーマーMPTを使用し施術をおこないます。
MPTはライナー状・サークル状にドットが出るドットモード(ドットが0.058秒の間隔で出る)とライナー状・サークル状に連続したドットが出るMPモード(ドットが0.000997秒の間隔で出る)が最大の特徴です。

1.5 ミリと2ミリのカートリッジを使用し施術を行います。当院の従来のハイフのターゲットが筋膜、皮下組織、真皮層なのに対して脂肪より上層を狙っているのが特徴です。

ドット状そして線状に真皮層に満遍なく熱を入れることより効果的な浅層のタイトニングが期待でき高いシナジー効果が期待できる。

コラーゲンハイフが適応になる方
真皮層の約70%を占めるのが、皮膚のハリや弾力、強靱性を担う膠原繊維コラーゲンです。太く、ネット状のコラーゲンは、加齢や紫外線などの影響によりコラーゲンを生成する線維芽細胞機能そのものが徐々に衰退。 そうすることでコラーゲンは痩せて繊維が固くなり、細胞間の弾力が損なわれ、やがて皮膚にはしわやたるみが生じます。そこにフォーカスしたのがコラーゲンハイフです。 (コラーゲンハイフという名前は真皮層をターゲティングしておりその真皮が70パーセントのコラーゲンをを占めることからコラーゲンハイフという名称をつけております)
そのため
- たるみを予防したい方
- 皮膚の緩みが気になる方
- 浅いシワが気になる方
に適応が見込めます。


リアンクリニックでは、2018年6月1日に施行された医療広告ガイドラインに基づき、症例写真の掲載時には、該当の症例施術の内容・施術の説明・料金・リスクやダウンタイムの記載を徹底するようホームページを全面的に修正しております。
コラーゲンハイフの効果

- 施術名
2リフトコラーゲンHIFU
- 施術者
坂本 伶奈 看護師
- 料金
1回52,800円(税込)
- 施術の説明
高密度超音波を使い脂肪層〜筋肉層に加えてお肌を支える役割のSMAS層へアプローチ。お肌を引き締めるたるみ治療です
- 副作用
発赤、火傷、腫脹など
たるみの原因は複合的ですが、大きな原因の一部として
- コラーゲンの減少による皮膚の弾力低下
- 筋肉の弾性の低下や下垂
- 骨の萎縮、減少
が挙げられその中でも【コラーゲンの減少による皮膚の弾力低下】に効果を期待できる施術であることが症例からもわかります。
コラーゲンハイフが選ばれる理由
ライナーとサークル法で密に熱を入れるテクニックにより
満遍なく真皮層に熱が入り皮膚を引き締めることができる

※メーカー提供画像
施術を行うのは開院から【41395件】のデバイス治療を行う
看護師歴4年以上で院内の技術チェックをクリアできた看護師。

院内の技術チェック:医師が作成した安全性と技術を8項目に分けたチェックシートを元に行っております。
施術にあたっては医師の診断と指示そして、メーカーの推奨を元に行なっております。
※2022/7/14-2025/1/31の期間の正社員の看護師が行ったデバイス治療総件数
組み合わせると効果的な施術
ボルニューマ
ボルニューマとは高周波を用いたたるみ治療の機械です。
高周波治療の弱点である【痛み】をチップの改良により克服し、更にはサーマクールと同様の6.7MHzの大きな熱を加えることで強力にお顔を引き締めることができます。

料金
コラーゲンハイフ
2リフトコラーゲンハイフ
【頬+フェイスライン】
-
400ショット
¥52,800
4リフトコラーゲンハイフ
【顎裏、目元、首含む】
-
1000ショット
¥99,000
ご予約

コラーゲンハイフの注意事項
- 赤みや腫れが一時的に生じることがあります。個人差はありますが数日で引いてきます。
- 治療当日は激しい運動や長時間の入浴は避けていただくことを推奨します。
- 治療前後2週間は皮剥けの起こるピーリングやスキンケア、治療はお控えいただきよく保湿をしてお過ごし下さい。当日皮剥けや乾燥がございますと施術をお受けいただけないことがございます。
- ボトックスをお受けになった方は2週間、ヒアルロン酸は4週間空けてからHIFUや高周波の熱治療が可能となります。
- お日焼けした肌に施術をすることはできかねますのでご注意ください。
たるみ・しわに効果的な治療
HIFU
HIFU(ハイフ)とは、高密度の超音波エネルギーをSMAS筋膜、皮下組織・真皮に熱を与え、たるみの引き締め・引き上げの効果が期待できる施術です。
【このようなお悩みにおすすめ】
たるみ・小顔・ハリ・しわ


リフトアップボトックス
リフトアップボトックスとは、加齢によって発達した広頚筋という筋肉にボトックスを効かせることで、広頚筋や中顔面の脂肪や表情筋が下に下がる力を抑制し、リフトアップする治療です。
首の縦ジワに直接注入することで、首の縦ジワの改善効果も期待できます。
【このようなお悩みにおすすめ】
たるみ・横じわ・もたつき

ショートスレッド
ショートスレッドとは、特殊な鍼を皮膚に挿入し、鍼の中に内蔵された髪の毛よりも更に細い吸収性の糸を埋め込みます。
【このようなお悩みにおすすめ】
肌のハリ・たるみ・もたつき


ボトックス
ボトックスの主成分であるボツリヌストキシンは、神経の伝達物質であるアセチルコリンの放出を抑制し、筋肉を一時的に麻痺させる特徴があります。
【このようなお悩みにおすすめ】
しわ・ハリ・首すじ・肩こり


未承認機器に関する記載
医薬品医療機器等法上の承認:未承認
入手経路:医師等が、個人輸入により入手したものです。個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は下記 URLをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/index.html
諸外国における安全性等について:重大なリスク・副作用などが明らかになっていない可能性があります。
医薬品副作用被害救済制度について:万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
LIANクリニック 表参道院
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4丁目 2-12
wes building 2F
お悩みが皮膚の緩み、そして浅いシワでしたが症状が改善し皮膚の引き締めが認められました。