FAQ

[ 眉 ]

Q

主治医の許可の下、自己責任で受けていただく必要がある場合

・心疾患・糖尿病・高血圧の方
・ 癌治療終了後の方
・抗凝固剤・ステロイド使用中の方
・自己免疫疾患をお持ちの方

Q

施術前に気をつけることはありますか?

アートメイクを受けられる前後 3 週間の期間に、眉毛周りの皮膚に美容行為は(ピーリング、ビタミンA配合の化粧品の使用等を含む)アートメイクの定着やデザインに影響することがあるのでお控えください。

Q

コンタクトレンズをつけたままでも大丈夫ですか?

眉の施術はコンタクトレンズを付けていても施術はできますが、乾燥してしまう可能性があります。
ご心配でしたら施術前に外していただきますので、ケース や保存液等ご持参ください。

Q

施術当日はメイクをしない方がいいですか?

普段のメイクはデザインやなりたいイメージの参考になるのでできるだけメイクはしてきてください。

Q

男性ですがアートメイクは受けられますか?

もちろんできます。独自の技法でナチュラルにお仕上げいたします。

Q

施術時間はどのくらいかかりますか?

2時間程度です
※時間は前後することがあります。
カウンセリングの時間を含めると3時間程度かかります。

Q

痛くないですか?

1次麻酔と2次麻酔を使用することで痛みは殆どありません。
個人差がありますので痛みの程度で麻酔を使うタイミングや量は調整いたしますのでご安心下さい。
※痛みの程度は個人差がありますのでご了承ください

Q

施術直後は赤みは目立ちますか?

赤みは施術直後は出る方はいますがほんのり赤い程度で次の日仕事 を休まなければいけない程ではありません。
*ダウンタイムや赤みの出方は個人差がありますのでご了承ください

Q

施術当日は入浴や洗顔をしても大丈夫ですか?

施術当日は、代謝が上がる行為は避けていただきます。赤みがひきにくくなる可能性があります
(飲酒、運動等含む)。
また、最低3日間出来れば7日間は眉 は水には濡らさないでいただきます。

Q

当日カウンセリングのみで施術をしないことも可能ですか?

可能です。施術にお悩みでしたら、まずは無料カウンセリングのご来院をおすすめいたします。

Q

どの程度持続しますか?

施術完了から、2 年に 1 回を目安にメンテナンスを推奨しています。
また、肌質や生活習慣により持続期間は個人差があります。

Q

目元の美容整形はアートメイクの施術後どのくらいの期間を空ければ受けられますか?

目元の美容整形はアートメイクの施術後1ヶ月あいていれば受けられますが眉の黄金比が崩れる可能性がございます。 目元の美容整形後にアートメイクを受けられる場合は2〜3ヶ月あけてください。

Q

色味の濃い期間とワセリン塗布の期間はどの位ですか?

施術当日から 1 週間程度は色味が濃く出ており、かゆみ、薄い瘡蓋が出来ている期間となります。瘡蓋が自然にとれるまではワセリンで保護していただきます。ワセリン塗布が不十分だと瘡蓋が早めに取れ、色味の持ちが悪くなる可能性があります。

Q

アフターケアはどうしたらいいですか?

最低 3 日間は 24 時間ワセリンを塗布して頂き、支障がなければ 1 週間程度塗り続けて頂くことを推奨しております。また同期間アートメイクを入れた箇所は水に濡らさないようにお願いいたします。

Q

化粧はいつからできますか?

眉以外の箇所は当日から可能です。眉に対するお化粧や日焼け止めは施術後 1 週間ほど経過し傷口が塞がってから可能となります。

Q

紫外線対策について教えてください。

日焼けは色褪せや炎症の原因となります為、夏場は帽子等でカバーして頂くことを推奨しております。施術部位への日焼け止めの塗布は 1 週間後から可能です。

Q

当日デザインが決まらなくて施術予定時間が無くなってしまった場合どうなりますか?

デザインの流れとして黄金比をベースにお客様のご希望を加味してデザインしていきます。さらに筋肉の動きや骨格を見てお客様に似合うデザインをご提案させていただいていますので、そのデザインから大きく外れたデザインをご希望であったり、デザインのすり合わせに時間がかかりすぎる場合当日の処置が難しいことがありますのでご了承ください。

Q

子供の同伴は可能ですか?

お子様をはじめ、施術を受ける方以外のご来院はお断りしております。

LIANクリニック 表参道院

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4丁目4−13
神宮前柴田ビル 1階

診察時間
9:00〜18:00 (休診日:月・水)
施術メニュー
美容皮膚科 / アートメイク